▶「イタリア語総合コース最上級C2レベル」C2-1~C2-10のいずれかのコースを受講中の方
▶「イタリア語強化コース 上級C1レベル」コースを受講中の方
▶当校が開講する上記以外の「最上級C2レベル」のコースを現在受講中の方
▶当校より本コース登録の案内を受け取った方(初めて当校にお申込みされる方も)
▶初めて当校にお申込みされる方(当校より本コース登録の案内があった場合、レベルチェックは不要)
▶過去に当校に通われ、最後のご受講から3か月以上ブランクのある方
▶「イタリア語総合コース最上級C2レベル」C2-1~C2-10のいずれかのコースを受講中の方
▶「イタリア語強化コース 上級C1レベル」コースを受講中の方
▶当校が開講する上記以外の「最上級C2レベル」のコースを現在受講中の方
▶当校より本コース登録の案内を受け取った方(初めて当校にお申込みされる方も)
▶ 初めて当校にお申込みされる方(当校より本コース登録の案内があった場合、不要)
▶ 過去に当校に通われ、最後のご受講から3か月以上ブランクのある方
「イタリア語総合コース 初級A2レベル(A2-1~A2-6)」のコースが終わった現受講生
「イタリア語強化コース 初級A2レベル」のコースを受講されている方
上記以外の当館が開講する「初級A2レベル」のコースを受講されている方
当校より本コースご登録の案内があった方
初めて当館のコースにお申込みされる方(但し、当校より本コースご登録の案内があった場合、レベルチェックは不要)
当館のレッスンを以前受講したことがある方で、一学期でも当館に通学されていない方(C1-C2レベルコースを除く)
上記の方は、当校のイタリア語コースにお申し込みの際、事前に無料のレベルチェックを受けていただきます。テストの結果をもとに、最適の語学コースをご案内します。
旧約聖書と新約聖書を読み、関連する芸術作品について解説を行います。授業は講義形式で、イタリア語で行われるので語学力が養われます。当レッスンで扱うテーマを介して、C2レベルの総合スキルをさらに磨き上げていくことができるでしょう。聖書を学び、宗教作品に関する美術史について理解を深めることが主な目的になります。
テキストとして読んでいく聖書は言語学的視点から考察を加え、中東や西洋世界の歴史・文明・文化について解説をすることで聖書の世界の理解を深めます。また、古代から現代に及ぶさまざまな芸術作品を紹介します。春学期は冬学期の続きで「コヘレトの言葉」を読んでいきます。
『コヘレトの言葉』とは
旧約聖書の全文書の中でも名言の宝庫とされ、本書由来の慣用句はユダヤ教文化や復興ヘブライ語文化の研究にも貢献しています。この本は知恵文学であり、宗教や民族を超えた疑問について哲学的に考察するものです。その世界観は旧約聖書とは異なるため、キリスト教やユダヤ教以外の人々にも馴染みやすいとされています。旧約聖書では自由意志を持って人間が義を選ぶとされていますが、『コヘレトの言葉』では決定論に基づく世界観が述べられています。厭世主義も含まれていますが、人間のありのままの姿を肯定しつつ、神を畏れその戒めを守ることを説いています。
レッスンカレンダー
4月22日
5月13日
5月27日
6月10日
6月24日
¥16,000
曜日と時間帯により異なりますので、「コース予約」欄の項目「コース選択」をクリックし、表示されるコースリストよりご希望の講師を選んでください。