大丈夫です。毎学期、たくさんの初心者の方にお申込みいただいております。初めての方はイタリア語総合コース入門レベルA1-1からスタートします。授業はすべてイタリア語で行いますが、アルファベット、発音、挨拶から始めて、マルチメディア教材も活用しながら、楽しく勉強していただけます。また、週1回90分のレッスンでは物足りない方、早急にイタリア語の基礎を学びたい方には、集中コースも用意しています。
「子供のためのイタリア語」以外のコースの入学資格年齢は14歳以上です。14歳未満の場合はご相談ください。
お忙しい方にも通って頂けるよう、18:00開始のクラスのほか、一番遅い時間帯のクラスは19時40分から始まります(月曜日~土曜日)。仕事帰りでも気軽に通えます。
「イタリア文化コース 観光・旅行」というコースカテゴリーで、旅行で役に立つ会話コースがたくさんあります。
シニア・クラスは設けていませんが、クラスでは年齢、性別、職業に関係なく、同じ目的を持った皆さんが和気あいあい楽しく勉強しています。
現在、イタリア文化会館語学コース受講生の25パーセントは60歳以上の方です。初心者レベルから上級レベルまで大勢のシニアの生徒さんが勉強しています。
日本在住イタリア人家族やイタリア在住経験のある日本人家族(4歳から15歳)を対象とした「子供のためのイタリア語コース “Il Girasole”」があります。毎週土曜日の午後に授業を行っています(夏学期は開講されません)。
大丈夫です。毎学期、たくさんの初心者の方にお申込みいただいております。初めての方はイタリア語総合コース入門レベルA1-1からスタートします。授業はすべてイタリア語で行いますが、アルファベット、発音、挨拶から始めて、マルチメディア教材も活用しながら、楽しく勉強していただけます。また、週1回90分のレッスンでは物足りない方、早急にイタリア語の基礎を学びたい方には、集中コースも用意しています。
「子供のためのイタリア語」以外のコースの入学資格年齢は14歳以上です。14歳未満の場合はご相談ください。
お忙しい方にも通って頂けるよう、18:00開始のクラスのほか、一番遅い時間帯のクラスは19時40分から始まります(月曜日~土曜日)。仕事帰りでも気軽に通えます。
不定期な授業をご希望の場合は、プライベートレッスンをご利用ください。
「イタリア文化コース 観光・旅行」というコースカテゴリーで、旅行で役に立つ会話コースがたくさんあります。
プライベートレッスンを集中的に受けて、日常生活に必要な文法事項や会話を習得していただけます。
総合的なイタリア語の上達をご希望でしたら、グループレッスンをお勧めします。赴任・留学準備、試験対策など、特定の目的やご希望がございましたら、プライベートレッスンをお勧めします。
シニア・クラスは設けていませんが、クラスでは年齢、性別、職業に関係なく、同じ目的を持った皆さんが和気あいあい楽しく勉強しています。
現在、イタリア文化会館語学コース受講生の25パーセントは60歳以上の方です。初心者レベルから上級レベルまで大勢のシニアの生徒さんが勉強しています。
日本在住イタリア人家族やイタリア在住経験のある日本人家族(4歳から15歳)を対象とした「子供のためのイタリア語コース “Il Girasole”」があります。毎週土曜日の午後に授業を行っています。(夏学期は開講されません)
1学期は10回授業です。日本の祝日にあたる日も授業を行います(ゴールデンウィークは除く)。コース年間カレンダーをご確認ください。
Zoomオンラインレッスンのと対面式レッスンで異なりますが、3名から10名程度の少人数クラスになります。
週1回の90分レッスンで上達は十分可能です。欠席せず、復習、宿題をきちんと行うことで、確実に力がつきます。
学期末テストは一切ありません。ご自身で判断して次のクラスに進んでいただけます。不安な方は担当講師か、受付にご相談下さい。
まずはクラスの講師にご相談下さい。また、ご希望の方にはレベルチェックを受けていただけます。
1学期は11回授業です。日本の祝日にあたる日も授業を行います(ゴールデンウィーク、お盆は除く)。コース年間カレンダーをご確認ください。
Zoomオンラインレッスンのと対面式レッスンで異なりますが、3名から10名程度の少人数クラスになります。
1学期に1回のみ授業の聴講が可能です。予約制のためお問い合わせください。
週1回の90分レッスンで上達は十分可能です。欠席せず、復習、宿題をきちんと行うことで、確実に力がつきます。
学期末テストは一切ありません。ご自身で判断して次のクラスに進んでいただけます。不安な方は担当講師か、受付にご相談下さい。
速習をご希望の方には集中コースがあります。
クラスは固定制で、欠席された授業の振替はできませんが、事前に把握している欠席日に関しては、振替は1学期につき1回まで申請が可能となっております。振替の申請は振り替えたいレッスン日かる14日間前まで、受講生アカウントMyPageからのみ申請が可能です。
規定の期間内でしたら、クラスの変更は可能です。ただし、変更して受講したいクラスの受講人数の定員に余裕のある場合に限定されます。次の学期のコースに振替えることはできません。同一学期内の変更のみ可能です。「ご利用規約」をご確認ください。
まずはクラスの講師にご相談下さい。また、ご希望の方にはレベルチェックを受けていただけます。
事前予約は一切承っておりません。予約はオンラインシステムにより先着順で受け付け、定員に達し次第、締め切らせていただきますので、お早目にお申込み下さい。
自己都合によるキャンセルの場合には、コース開講の準備(講師・教室などの確保等)により、変更が困難となるため、申込締切日以降は、受講料は一切返金できませんので、ご留意ください。ただし、申込締切日前までのキャンセルであれば1講座につき3,000円の手数料を引いた金額を返金いたします(返還時期は申込締切日後3週間程度です)。「ご利用規約」をご確認ください。
当館ではお申し込み締め切り日以降、成立し、開講が決まったコースに限り、第2次受付のお申込期間を設けることがあります。定員に余裕のあるクラスにはお申込みいただけますが、コース開講準備の関係上、学期開始日3日前までにはお申込みください。ただし、途中からお申込みされた場合でも受講料の減額はありませんのでご了承下さい。
締切日の時点で最少開講人数に達しないクラスは不成立とし、その後のお申込みは受付けません。コース中止決定は開講の約一週間前までにご連絡いたします。最少開講人数に達しない場合はコース変更あるいは全額返金とさせて頂きます(返金時期はコース不成立を決定後2週間程度です)。「ご利用規約」をご確認ください。
大きな地震や台風などで交通機関に支障が生じて、通常授業を行うのが難しいと判断した際はホームページの「お知らせ」で発表し、個々への連絡はメールで送付させていただきますので、お申込みされる際にメールアドレスを登録して下さい。また、休講となった場合は原則として補講を行います。ただし、やむをえない事情により補講ができない場合、及び実施された補講に出席されなかった場合には、返金は一切できませんので、ご了承ください。
事前予約は一切承っておりません。予約はオンラインシステムにより先着順で受け付け、定員に達し次第、締め切らせていただきますので、お早目にお申込み下さい。
自己都合によるキャンセルの場合には、コース開講の準備(講師・教室などの確保等)により、変更が困難となるため、申込締切日以降は、受講料は一切返金できませんので、ご留意ください。ただし、申込締切日前までのキャンセルであれば1講座につき3,000円の手数料を引いた金額を返金いたします(返還時期は申込締切日後3週間程度です)。「ご利用規約」をご確認ください。
当館ではお申し込み締め切り日以降、成立し、開講が決まったコースに限り、第2次受付のお申込期間を設けることがあります。定員に余裕のあるクラスにはお申込みいただけますが、コース開講準備の関係上、学期開始日3日前までにはお申込みください。ただし、途中からお申込みされた場合でも受講料の減額はありませんのでご了承下さい。
締切日の時点で最少開講人数に達しないクラスは不成立とし、その後のお申込みは受付けません。コース中止決定は開講の約一週間前までにご連絡いたします。最少開講人数に達しない場合はコース変更あるいは全額返金とさせて頂きます(返金時期はコース不成立を決定後2週間程度です)。「ご利用規約」をご確認ください。
大きな地震や台風などで交通機関に支障が生じて、通常授業を行うのが難しいと判断した際はホームページで発表し、個々への連絡はメールで送付させていただきますので、お申込みされる際にメールアドレスを登録して下さい。また、休講となった場合は原則として補講を行います。ただし、やむをえない事情により補講ができない場合、及び実施された補講に出席されなかった場合には、返金は一切できませんので、ご了承ください。
週1回90分の通常コースの場合、32,000円です。セミナーやアートラボなどは講座により、受講料が異なります。
入会金などは不要ですが、テキスト代がコースによって別途必要となります。
週1回90分の通常コースの場合、35,000円です。セミナーやアートラボなどは講座により、受講料が異なります。
入会金などは不要ですが、テキスト代がコースによって別途必要となります。
申し訳ありませんが、 駐車場・駐輪場はありませんので、車や自転車での来館はご遠慮下さい。