イタリア文化会館

イタリア語総合コース 中級B1-1

anno 2023年
period 秋学期
学期開始日 2023年10月09日
学期終了日 2023年12月17日
お申込開始日 2023年10月02日
お申込締切日 2023年10月22日
コースカテゴリー
コース種別
語学レベル:
レベルチェック
レッスン回数

イタリア語総合コース中級B1レベルをゆとりある10週間の7つのコースに分け、B1-1からスタートし、段階を踏みながら文法、会話、聴解、読解を総合的に上達させ、B1-7で中級B1レベルを終了します。

この「イタリア語総合コース 中級B1レベル B1-1」は、「初級A2レベル A2-6」の次に受講するコースです。
このコースでは、外国語学習について、また、学習の過程で多くの人が経験する壁や問題、それぞれの個人的な経験について話し合います。過去の出来事について述べたり、意見や、賛成・反対を表明したりするための新たな表現を学びましょう。

レベル達成目標
  • 類推する
  • 一緒にしようと誰かを誘う
  • 意見を求める
  • 驚き・安堵・喜び・理解の気持ちを表現する
  • 疑念やためらいを表す
  • 借してくれるよう頼む
  • 文化や言語のギャップによるカルチャーショックの経験について話す
  • 自分の意見を表明する
  • 賛成・反対の意見を述べる

 

語彙と表現文型

外国語学習、海外での恥ずかしい経験、文法についての疑問

Imparare una lingua è come…, Non sono affatto d’accordo!, Mi ero già iscritto l’anno scorso, In Brasile soffiarsi il naso in pubblico è una cosa imbarazzante, Il mio amico era un po’ imbarazzato, lo sono del parere che, Me lo presti?, Te lo presto volentieri, Prima o poi glielo dico, Credo che si possa dire così, Prepara i file e facciamo un meeting del customer care (英単語を使わずに、“Prepara i documenti e facciamo una riunione del servizio clienti”と言い換えが可能)

 

文法事項

大過去 / prima di +不定詞 / 推測を表す動詞dovereの用法 / 代名詞の組み合わせ / 否定の接頭辞 in-

 

イタリア文化に関する知識

世界におけるイタリア語の普及、イタリア語に含まれる外来語の起源

 

使用教材

“Nuovo Espresso 3” 第1課+強化(Alma Edizioni, 2015)

コース予約

時間帯
曜日
価格:

今期開講されません

お申込みの流れについては、「申込方法」と「ご利用規約」の内容をご確認ください。
「コース予約」欄の項目「コース選択」をクリックし、表示されるコースリストよりご希望のコースを選択してください。
ご希望のコースを選択したら、「お申込み」ボタンを押し、オンライン予約を完了させてください。
ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

曜日と時間帯により異なりますので、「コース予約」欄の項目「コース選択」をクリックし、表示されるコースリストよりご希望の講師を選んでください。

教科書のご購入につきましては、授業開始日3~5日前に当校からメールで送られる開講決定のご案内までお待ちください。ご希望のコースが開講されることをご確認いただいてから、書店(イタリア書房や紀伊国屋書店など)あるいはオンラインストア(Amazonなど)で教科書をお求めいただけます。