

当校が開講する中上級B2レベルのコースが終わった受講生を対象に、上級C1レベルに進む前にB2レベルで学んだ文法事項や会話を強化することを目的としたコースです。
午前, 午後
月曜日, 火曜日, 金曜日, 土曜日, 日曜日
¥34,000
トリノ工科大学卒・建築学修士。
トリノ出身のマルコ・ソーダロと申します。
トリノの芸術高校を卒業した後、トリノ工科大学建築学部に進み、建築学の学位を取得しました。その後、日本語と日本文化に関心をもち、来日して東京の日本語学校で日本語を学びました。
日本語を習得する一方で、イタリア語教育にも強い関心を持ち、DITALS 1レベル(外国人のためのイタリア語教育能力認定)を取得しました。教育法に関しては、複数の大学や研究機関での研修やセミナーにも継続的に参加し、評価法、協同学習、音楽やテクノロジーを用いた指導法、言語と神経科学など、幅広いテーマに取り組んできました。
2005年から東京を拠点にイタリア語教師としての活動を始め、イタリア文化会館をはじめとして、いろいろな語学学校で教えています。日本人学習者の特性に合わせた授業づくりや、インタラクティブで参加型の学習スタイルを大切にしています。
イタリア文化会館ではイタリア20州の風土や、イタリアの文化や社会について掘り下げ、ディスカッションする文化コースも担当しています。言葉だけでなく、イタリアの持つ多様な魅力を感じていただけるようなレッスンを目指しています。
また、イタリア語を教える傍ら、写真家としても、芸術写真やフォトレポートを中心に活動をしています。さらに、NHKラジオ「イタリア語講座」のスピーカーを務めた経験もあり、ナレーター、フリーランス翻訳者としても活動しています。
母語のイタリア語に加えて、日本語と英語、ドイツ語を話します。
趣味は映画鑑賞、写真撮影、文学、美術鑑賞で、日本の古い映画などもよく鑑賞しています。これからも言語と芸術の分野で学び続け、文化の架け橋として活動していきたいと考えています。
私のクラスでは、様々なコンテンツを通してコミュニケーションを重視した方法でイタリア語を学びます。生徒と教師の間で絶えず交流しながら、言語と文化の両面を深く掘り下げていきます。
¥34,000
¥34,000