コース種別

Subject
▼ もっと見る

曜日

Giorni

時間帯

Fascia Oraria

レッスン形式

Presence/Online
このコースではイタリアの人気ドラマを通じて文化や生活を学び、リスニング力や日常会話を向上させます。イタリア人とスムーズにコミュニケートしたい方や滞在経験者にもおすすめです。毎回90分の授業は添削やビデオの視聴、シーンの理解と説明に分かれ、実際の会話で学んだ言い回しを積極的に使えます。
開講クラス数:1
時間帯
  • 午前
  • 午後
曜日
  • 月曜日
  • 火曜日
  • 水曜日
  • 木曜日
  • 金曜日
  • 土曜日
  • 日曜日
ダンテ・アリギエーリの『神曲』は現代イタリア語の基盤となった作品。ラテン語ではなくトスカーナ語で書かれ、三韻句法を使った全14,233行の長編叙事詩です。その美しく均整の取れた構成は、ゴシック様式の大聖堂に例えられるほど。深いメタファーや意味を読み解くため、授業では映像などもまじえて、当時の政治や宗教についても紹介しつつ、時代を超えた魅力を持つ作品に迫ります。
開講クラス数:1
時間帯
  • 午前
  • 午後
曜日
  • 月曜日
  • 火曜日
  • 水曜日
  • 木曜日
  • 金曜日
  • 土曜日
  • 日曜日
イタリアの歴史に影響を与え、歴史を変えた女性たちの生涯は、愛と情熱の物語で、美しさや知性が権力闘争やクーデターの要因になったこともありました。身分を問わず、自由な性格とともに知識やプライドを持った女性たちが、政治舞台にも進出し、市民戦争、宗教戦争でも活躍しました。現代のイタリアがあるのも、女性たちの貢献あってこそと言えるのかもしれません。
開講クラス数:1
時間帯
  • 午前
  • 午後
曜日
  • 月曜日
  • 火曜日
  • 水曜日
  • 木曜日
  • 金曜日
  • 土曜日
  • 日曜日
引き続き古代ローマの歴史を王政時代から共和政時代へ進んでいきます。トゥッルス・ホスティリウス、アンクス・マルキウス、タルクィニウス・プリスクス、セルウィウス・トゥッリウス、タルクィニウス・スペルブスから、新たな共和政の象徴であるアッピウス・クラウディウス・カエクスやキケロまでを取り上げていきます。
開講クラス数:1
時間帯
  • 午前
  • 午後
曜日
  • 月曜日
  • 火曜日
  • 水曜日
  • 木曜日
  • 金曜日
  • 土曜日
  • 日曜日
イタリアの現実を探求し、文化や日常生活に関連するさまざまなテーマを掘り下げます。歴史、地理、政治、芸術、テレビや映画、メディア、食文化、スポーツ、余暇など幅広い話題を取り上げ、特に現代社会のトレンドや課題を中心に、イタリアの多様な文化的・社会的側面を取り上げます。語彙や表現を増やし、自分の意見を述べる能力を向上させましょう。
開講クラス数:1
時間帯
  • 午前
  • 午後
曜日
  • 月曜日
  • 火曜日
  • 水曜日
  • 木曜日
  • 金曜日
  • 土曜日
  • 日曜日
イタリアには60もの世界遺産があり、その豊かな自然、歴史、芸術に、世界中の人々が関心を寄せています。また、史跡だけでなく、代々受け継がれる無形遺産もイタリアの魅力です。このコースでは、世界遺産やユネスコ無形文化遺産15件を含め、イタリアの伝統行事、工芸、独自の文化を紹介します。イタリアの遺産に触れ、その素晴らしさを肌で感じましょう。
開講クラス数:1
時間帯
  • 午前
  • 午後
曜日
  • 月曜日
  • 火曜日
  • 水曜日
  • 木曜日
  • 金曜日
  • 土曜日
  • 日曜日
イタリアは美しい景色と歴史のある豊かな文化を有する国であり、20の州があります。このコースでは、各州の特徴を学ぶことで、イタリアについて深い知識を得ることができます。各州の文化や歴史、地理、音楽など、さまざまなトピックについて学び、知識を深めながら、語彙力や表現力を増やしましょう。
開講クラス数:1
時間帯
  • 午前
  • 午後
曜日
  • 月曜日
  • 火曜日
  • 水曜日
  • 木曜日
  • 金曜日
  • 土曜日
  • 日曜日
紀元前27年のアウグストゥスによって始まった帝政は、長い年月をかけて形成されました。イタリアとヨーロッパを支配し、歴史上最長の帝国を築いた非凡な皇帝と脆弱な専制君主の、公私にわたる闘い、栄華と愚行を解き明かします。
開講クラス数:1
時間帯
  • 午前
  • 午後
曜日
  • 月曜日
  • 火曜日
  • 水曜日
  • 木曜日
  • 金曜日
  • 土曜日
  • 日曜日
イタリアの古代ギリシアやローマ帝国時代に建造された歴史的建築物や遺跡より古代の人々の美学の基礎となったメンタリティや哲学を読み解きます。
開講クラス数:1
時間帯
  • 午前
  • 午後
曜日
  • 月曜日
  • 火曜日
  • 水曜日
  • 木曜日
  • 金曜日
  • 土曜日
  • 日曜日
このコースでは、イタリアの有名映画のロケ地を取り上げ、その地域の地理、歴史、文化、言語、食べ物について簡単に解説します。さらに、映画からの抜粋映像や写真、地図、ルート案内、レシピなどの実例を見ていきます。また、その州で行われる映画祭や博物館などの情報も提供します。各レッスンにはアクティビティや演習、クイズも用意されています。
開講クラス数:1
時間帯
  • 午前
  • 午後
曜日
  • 月曜日
  • 火曜日
  • 水曜日
  • 木曜日
  • 金曜日
  • 土曜日
  • 日曜日
映画がイタリアの歴史、社会、文化にどのように反映され、影響を与えたのかを学んでいきます。イタリア映画の総体的な解説に加えて、時代やジャンルごとに毎回、テーマを設定し、個々の映画作品、監督、俳優に関する情報も盛り込みながら、数々の個性豊かなイタリア映画作品を紹介していきます。
開講クラス数:1
時間帯
  • 午前
  • 午後
曜日
  • 月曜日
  • 火曜日
  • 水曜日
  • 木曜日
  • 金曜日
  • 土曜日
  • 日曜日
イタリアで最も特別な人物のひとり、アッシジのサン・フランチェスコとは、どのような人物で、なぜイタリアや世界で愛されているのかを紹介します。
開講クラス数:1
時間帯
  • 午前
  • 午後
曜日
  • 月曜日
  • 火曜日
  • 水曜日
  • 木曜日
  • 金曜日
  • 土曜日
  • 日曜日

締切迫る!
2025年夏学期
後半開始コース
お申込み

お申込締切:8月3日(日)