イタリア文化 
美術コース

芸術大国イタリアの魅力をより身近なものに感じられる

イタリアと美術は切っても切り離せない強い結びつきがあります。古代遺跡や大聖堂、教会、宮殿、庭園、噴水や泉、彫刻・絵画など、イタリア国内には驚くほど世界的に重要な芸術が存在しています。

三大巨匠と言われるダ・ヴィンチミケランジェロラファエロをはじめ、多くの偉大な芸術家が残した名作を美術館のみならずさまざまな施設で鑑賞することができるのも魅力的ですが、教会にカラヴァッジョの作品が飾られていたり、堂々たる騎馬像が広場にあるなど、わざわざ美術館や博物館に出かけずとも、人々の生活の中に芸術が溶け込んでいる、世界にも類を見ない芸術大国です。

イタリア文化会館の美術コースでは、イタリア美術史建築史を通して、町歩きが2倍も3倍も楽しくなるような、イタリアの魅力満載のコースをご用意しています。イタリア美術に精通した講師の解説を聞くことで、美術をより身近なものに感じられるでしょう。

各クラスの詳細

語学レベル

Course Level

曜日

Giorni

時間帯

Fascia Oraria

レッスン形式

Presence/Online
イタリア建築の起源(ギリシア、エトルリア)から西ローマ帝国と東ローマ帝国の分裂後の時代までの、基本的な概念を学んでいきます。
開講クラス数:1
時間帯
  • 午前
  • 午後
曜日
  • 月曜日
  • 火曜日
  • 水曜日
  • 木曜日
  • 金曜日
  • 土曜日
  • 日曜日
モザイクとビザンティン芸術の代名詞とも言えるラヴェンナ。モザイクの技術や建築を知り、それ以前のエトルリア時代、ローマ時代、ギリシャ時代との比較分析をします。
開講クラス数:1
時間帯
  • 午前
  • 午後
曜日
  • 月曜日
  • 火曜日
  • 水曜日
  • 木曜日
  • 金曜日
  • 土曜日
  • 日曜日
聖書は単なる宗教書ではありません。イタリアの文化にも大きく関わり、美術、音楽、伝統的な祭り、伝承、言葉、文学、食文化にまで影響を及ぼしています。このコースでは、特に旧約聖書に焦点をあてて、引き続き聖書を読みながら、モーセ、ダビデ、エリヤ、ヨナ、ソロモンなど、有名な人物とその物語を一緒に学びます。
開講クラス数:1
時間帯
  • 午前
  • 午後
曜日
  • 月曜日
  • 火曜日
  • 水曜日
  • 木曜日
  • 金曜日
  • 土曜日
  • 日曜日

入門イタリア語コース
会話・文法コース
無料体験レッスン
予約受付中!

実施期間:8月25日(月)~9月12日(金)