講師紹介

I docenti

イタリア文化会館のイタリア語講師はすべてネイティブスピーカーです。
また、当校が開講するイタリア語コースの授業内容と教育プログラムはイタリア大学・研究省(MUR)が認定し、シエナ外国人大学が実施する「DITALS」- 外国人教育イタリア語講師資格の教育方針と教授法に基づき構成され、20年間教育の現場での実績を誇ります。

ANDRIUZZI Rossana

ロッサーナ・アンドリウッツィ

講師歴:
1998年~
ポテンツァ・バジリカータ州
読書、映画

2012年三修社より『中級へのイタリア語文法』を出版し、またオンラインのイタリア語学習サイトも主宰。

ASCHERO Fabio

ファビオ・アスケーロ

講師歴:
1999年~
サヴォナ・リグーリア州
スキー、水泳、映画

ミラノ・ボッコーニ大学卒。慶應義塾大学院卒。

AVALLONE Ciro Emanuele

チーロ・アヴァッローネ

講師歴:
2002年~
ネットューノ・ラツィオ州
スポーツ、映画、ゲーム

ローマ大学東洋研究学部卒

CAMANDONA Michele

ミケーレ・カマンドーナ

講師歴:
1990年~
ローマ・ラツィオ州
ポロ

ローマ大学文学部卒。早稲田大学、学習院大学講師。

CELLIE Ernesto

エルネスト・チェリエ

講師歴:
2001年~
ミラノ・ロンバルディア州
映画、漫画

ミラノの古典高校を卒業。ヴェネツィア・カ・フォスカリ大学で東洋語学および日本文学を専攻。

CORTESE Alessandro

アレッサンドロ・コルテセ

講師歴:
2009年~
ラグーサ・シチリア州
歴史、映画、スポーツ

カターニア大学言語学部卒

D'ANDREA Luca

ルカ・ダンドレア

講師歴:
2007年~
ローマ・ラツィオ州
冒険旅行、山

ローマ大学卒

DELL'ATTI Monica

モニカ・デラッティ

講師歴:
1997年~
ローマ・ラツィオ州
文学、映画、演劇

ヴェネツィアのカ・フォスカリ大学にて東洋言語文学専攻(日本語)を修了。

DESSARDO Nicholas

ニコラス・デッサルド

講師歴:
1998年~
トリエステ・フリウリヴェネツィアジュリア州
読書、映画

ジョルジョチーニ財団でバロック音楽とベルカント史を学ぶ。慶応義塾外国語学校、玉川大学、ワシントンDCカーザイタリアーナでイタリア語やオペラ文化を教える。

ESPOSITO Anna

アンナ・エスポジト

講師歴:
1988年~
ナポリ・カンパーニャ州
水泳、自然、温泉、芝居、読書

ナポリ東洋大学(日本・中国文学)卒。『使えるイキイキイタリア語』を共著。

FRANCUCCI Andrea

アンドレア・フランクッチ

講師歴:
1994年~
ローマ・ラツィオ州
サッカー

イタリア語講師歴30年間。

GRISANTI Matteo

マッテオ・グリサンティ

講師歴:
2002年~
フェラーラ・エミリアロマーニャ州
サッカー、音楽

ボローニャ大学卒、現代外国語、外国文学専攻。

HYUGA Taro

日向 太郎

講師歴:
2024年~
神奈川県横浜市
講談

東京大学文学部卒。イタリア政府給費留学生として(1994-95年)、フィレンツェ大学文哲学部にて学ぶ。現在、東京大学文学部教授。専門分野は西洋古典学。

IGARASHI Ikuko

五十嵐 郁子

講師歴:
2008年~
香川県
刺繡、旅行

武蔵野美術短期大学卒、伊東衣服研究所に入所、伊東茂平賞を受賞。その後、イタリア刺繍に魅せられその魅力を伝える為講師として活躍中。

LONGO Giuseppe

ジュゼッペ・ロンゴ

講師歴:
1990年~
カターニア・シチリア州
映画、俳句

ナポリ東洋大学卒。北京語言大学大学院修士課程修了。

MAGGIA Federica

フェデリカ・マッジャ

講師歴:
2001年~
ヴェローナ・ヴェネト州
読書

ヴェネツィア大学日本語学科卒。ヴェネツィア大学及びシエナ外国人大学外国語教育学科外国語としてのイタリア語教育法専攻。早稲田大学文学学術院准教授(イタリア語教育コーディネー)、慶應義塾大学、上智大学講師。

MAGNANI Marco

マルコ・マニャーニ

講師歴:
2002年~
フィレンツェ・トスカーナ州
マラソン、サッカー、ヨガ、健康作り、映画、料理、ワイン

フィレンツェ大学 数学・物理・自然科学学部地質学研究科卒。東京大学博士課程にて学ぶ。

MARAMPON Daniele

ダニエレ・マランポン

講師歴:
2005年~
パドヴァ・ヴェネト州
料理、ダンス、書道

ヴェネツィア大学日本語学科卒。

MARCOLIN Michele

ミケーレ・マルコリン

講師歴:
2001年~
トリエステ・フリウリヴェネ
写真

ピサ大学卒。早稲田大学博士課程修了。早稲田大学エジプト学研究所客員研究員。

MARIANI Simona

シモーナ・マリアーニ

講師歴:
2004年~
アトリ・アブルッツォ州
ファッション、旅行

ボローニャ大学卒。神田外語大学講師。

MASONE Simone

シモーネ・マソーネ

講師歴:
2022年~
ベネヴェント・カンパニア州
映画、音楽、旅行、読書、日本の文化

教皇庁立グレゴリアン大学で神学および哲学のバカロレアを取得。ローマ・トレ大学で哲学科を卒業。

MINA Cinzia

チンチア・ミーナ

講師歴:
2003年~
トリノ・ピエモンテ州
旅行、料理、読書

トリノ大学日本語学科卒

MISCIO Francesca

フランチェスカ・ミッショ

講師歴:
2002年~
フィレンツェ・トスカーナ州
オペラ、スポーツ

専門は、音声教授法。複数の音大でイタリア語とイタリア語の発音を教えている。

MORGANTI Marcella

マルチェッラ・モルガンティ

講師歴:
1992年~
サンマリノ共和国
旅行、シュノーケリング、写真、映画鑑賞、家庭料理

伊・仏・英・日本語の翻訳、通訳、そして、約25年前から大学や地域にてイタリア語とフランス語講師として活躍中。

NAGAMI Satoru

長神 悟

講師歴:
1980年~
東京都
散歩、音楽

東京大学文学部卒。ピサ高等師範学校・フィレンツェ大学留学。言語学・ロマンス語学専攻。東京大学名誉教授。

PARISI Flavio

フラビオ・パリージ

講師歴:
2003年~
ウディネ・フリウリヴェネツィアジュリア州
音楽、自転車

ヴェネツィア大学、ウディネ音楽大学卒。イタリア語の発音指導、演奏活動、テレビ出演等、多方面で活躍中。洗足学園音楽大学非常勤講師。

PAVAN Renzo

レンツォ・パヴァン

講師歴:
2009年~
トレヴィーゾ・ヴェネト州
音楽、映画

フィレンツェ大学卒。学習院大学講師。

PIANI Lorenzo

ロレンツォ・ピアニ

講師歴:
2021年~
イモラ・エミリア=ロマーニャ州
ランニング、ゲーム、料理

ボローニャ大学外国語・外国文学部にて、日本語と言語文化および英語と言語文化を専攻。早稲田大学国際コミュニケーション研究科にて第二言語教育の修士号を取得。

PILIARVU Giovanni

ジョバンニ・ピリアルブ

講師歴:
2007年~
サッサリ・サルデーニャ州
写真、料理、旅行

フィレンツェ大学卒。専門は言語学、文学。プロ写真家。

PONI Luca

ルカ・ポーニ

講師歴:
2008年~
ラヴェンナ・エミリアロマーニャ州
現代美術、彫刻、絵画、イタリア料理

ボローニャ大学(建築工学部)卒。ヨーロッパの一級建築士。2018年から日本の建築設計事務所で建築担当。

ROMANO Imma

インマ・ロマーノ

講師歴:
2006年~
ナポリ・カンパニア州
読書、映画、お菓子作り

ナポリ東洋大学 学部に比較文学、日本とイギリスの語学・文学を専攻。

RUFO Costanza

コスタンツァ・ルーフォ

講師歴:
2002年~
マリーノ・ラツィオ州
芸術、ジム

ローマ・ラサピエンツァ大学、ローマ・サンタ・チェチーリア音楽院卒。桐朋学園大学嘱託演奏員。

SAVARESE Matteo

マッテオ・サヴァレーゼ

講師歴:
2004年~
トリエステ・フリウリヴェネツィアジュリア州
自転車、料理、歴史、音楽

ヴェネツィア大学卒

SCARPA Massimiliano

マッシミリアーノ・スカルパ

講師歴:
2010年~
ヴェネツィア・ヴェネト州
映画鑑賞

ヴェネツィア大学卒、日本語と日本文学専攻。明治学院大学大学院修士課程修了、博士課程在学中、芸術学・映画史専攻。イタリア語、映画講師及び翻訳者として活躍中。

SODARO Marco

マルコ・ソーダロ

講師歴:
2005年~
トリノ・ピエモンテ州
映画、写真、文学、美術

トリノ工科大学卒、建築学修士。

SPINUSO Vincenzo

ヴィンチェンツォ・スピヌーゾ

講師歴:
1996年~
パレルモ・シチリア州
文学

パレルモ大学 外国語・外国文学部卒。神話や聖書、旅行、料理など広くイタリア文化に精通。桐朋学園、昭和音大講師。

SUZUKI ALFONSA Maria

鈴木 マリア

講師歴:
2003年~
ローマ・ラツィオ州
映画鑑賞、料理

ローマ「ラ・サピエンツァ」大学卒。元NHKラジオ・テレビ講座担当。早稲田大学、千葉大学、桜美林大学講師。

TORRE Fabiana

ファビアーナ・トッレ

講師歴:
2011年~
サレルノ・カンパニア州
ダンス、歴史

サレルノ大学で考古学・文化財学を専攻。ボローニャ大学修士課程にてイタリア語教育法を専攻。

TUCCI Livio

リヴィオ・トゥッチ

講師歴:
2002年~
カッシーノ・ラツィオ州
文学、音楽、映画

ローマ大学卒。早稲田大学、慶応外語講師。

USICCO Francesca

フランチェスカ・ウジッコ

講師歴:
1998年~
ヴェネツィア・ヴェネト州
建築、イラスト作成、絵画、写真撮影

ヴェネツィア大学修士課程修了。ものつくり大学技能工芸学部卒、同大学大学院修士修了。早稲田大学、東京大学、共立女子大学にて講師。

VERGOLANI Michele

ミケーレ・ヴェルゴラーニ

講師歴:
2013年~
ビチェンツァ・ヴェネト州
写真、美術、料理、ガーデニング

パドヴァ大学で音楽・舞台芸術を専攻。ヴェネツィア大学修士課程にてイタリア語教育法を専攻。東邦音楽大学講師。

VERÌ Annalisa

アンナリサ・ベリ

講師歴:
2022年~
オルトーナ・アブルッツォ州
読書、美術

キエーティ大学で古典学・考古学で修士課程修了

VICENTINI Alberto

アルベルト・ヴィチェンティーニ

講師歴:
2008年~
ローマ・ラツィオ州
写真、歴史、本、チェス

ローマ・サピエンツァ 大学哲学部修士課程修了。桜美林大学、横浜市立大学講師。

まだ間に合う!
2025年夏学期
後半開始コース
お申込み受付中!

申込期間:7月25日(金)~8月3日(日)