Ernesto Cellie
講師紹介

CELLIE Ernesto

エルネスト・チェリエ

出身
ミラノ・ロンバルディア州
講師歴
2001年~
趣味
映画、漫画

ミラノの古典高校を卒業。ヴェネツィア・カ・フォスカリ大学で東洋語学および日本文学を専攻。

エルネスト・チェリエと申します。ベルガモ出身です。
ミラノの古典高校を卒業後、ヴェネツィア・カ・フォスカリ大学で東洋語学および文学(日本語)を専攻し、2001年に学位を取得しました。その後、イタリア語教育に興味を持ち、シエナ外国語大学でDITALS 1レベル(イタリア語を外国語として教えるための資格)を取得しました。さらに、ヴェネツィア・カ・フォスカリ大学のマスター課程を修了し、イタリア語教育と文化促進に関する知識を深めました。
日本では、2001年から東京にある語学学校でイタリア語教師としてキャリアをスタートし、同年から東京のイタリア文化会館でも教えるようになりました。また、2004年から新国立劇場のオペラ研修所でもイタリア語を教えています。これまで、幅広い年齢層とさまざまな興味を持つ多くの受講生にイタリア語の魅力を伝えてきました。
授業では、学習者一人ひとりのニーズに合わせたアプローチを心掛けています。日本語とイタリア語の違いをしっかりと説明し、実践的な会話や、教科書以外の課題や練習問題をたくさん提供しながら、楽しく効果的に学んでいただけるよう努めています。また、言語を学ぶことは単なる技術ではなく、文化を深く理解することにもつながると考えているため、イタリア語だけでなく、イタリアの文化や社会についても紹介し、イタリアをより深く知ってもらえることを大切にしています。また、イタリア文化会館での教材作成や校正業務も経験し、質の高い教材の提供を心がけています。
教師のほかに、翻訳業務にも携わっており、特に日本語からイタリア語への漫画翻訳を長年にわたって行っています。これにより、言語の細かなニュアンスを捉える力が養われ、授業にも活かせるようになっていると思います。
日本におけるイタリア語学習者が抱える課題を理解し、そのニーズに応じた指導をすることを心がけています。

メッセージ

これからもイタリア語を学ぶ皆さんが言語だけでなく文化も深く理解できるよう、サポートしていきたいと思っています。

担当コース紹介

shutterstock_2066172017-min
shutterstock_2066172017-min
このコースではイタリアの人気ドラマを通じて文化や生活を学び、リスニング力や日常会話を向上させます。イタリア人とスムーズにコミュニケートしたい方や滞在経験者にもおすすめです。毎回90分の授業は添削やビデオの視聴、シーンの理解と説明に分かれ、実際の会話で学んだ言い回しを積極的に使えます。
木曜日

まだ間に合う!
2025年夏学期
後半開始コース
お申込み受付中!

申込期間:7月25日(金)~8月3日(日)