イタリア文化会館

イタリア文化 
歴史コース​

2700年の歴史・ヨーロッパの礎はイタリアから​

「ローマは一日にしてならず」。世界中でもっとも知られていると言っても過言ではないこのことわざ。「すべての道はローマに通ず」と言われたほど繁栄したローマ帝国も、築くまでには約七百年もの歳月を費やし、長い苦難の歴史があり、決して短期間で完成するものではない、という意味から、大きな事業は短時日には成しとげられず、長い年月にわたる努力の積み重ねがあってこそ可能であるというたとえを意味します。

事実、紀元前8世紀の建国以来、一千年近く栄えたローマ帝国は、紀元後3世紀には欧州大陸から北アフリカまで広大な地域を支配し、現在の「ヨーロッパ」の基礎を築きます。
5世紀後半に西ローマ帝国が崩壊してから、サルデーニャ王国が半島を統一した19世紀後半まで、イタリア全域を支配した国家はありませんでした。その間、食文化や方言、習俗などどれ一つを取っても、モザイクのように多様な歴史や文化を持つ大小の都市国家が勃興と衰退を繰り返しますが、1861年にイタリアが統一され、私たちが知っているいわゆる現在のイタリアとなったのです。

イタリア文化会館の文化コースでは、古代ローマ帝国時代から、20世紀イタリアの思想家アントニオ・グラムシまで、イタリアの長い歴史の積み重ねを紐解くコースが目白押しです。知らない単語を理屈抜きに覚えるよりも、好きな分野の単語を覚える方が楽しいし、自然と単語力の強化にもつながります。
皆さん2,700年続くイタリアの歴史を一緒に学んでみませんか?

各クラスの詳細

語学レベル

Course Level

曜日

Giorni

時間帯

Fascia Oraria

レッスン形式

Presence/Online
イタリアの歴史に影響を与え、歴史を変えた女性たちの生涯は、愛と情熱の物語で、美しさや知性が権力闘争やクーデターの要因になったこともありました。身分を問わず、自由な性格とともに知識やプライドを持った女性たちが、政治舞台にも進出し、市民戦争、宗教戦争でも活躍しました。現代のイタリアがあるのも、女性たちの貢献あってこそと言えるのかもしれません。
開講クラス数:1
時間帯
  • 午前
  • 午後
曜日
  • 月曜日
  • 火曜日
  • 水曜日
  • 木曜日
  • 金曜日
  • 土曜日
  • 日曜日
帝政の始まりは、紀元前27年のアウグストゥスとされていますが、新体制は長い年月をかけて形成されました。アウグストゥスやトラヤヌス、コンスタンティヌスら功績ある皇帝もいれば、カリギュラやネロのように不適な行動で名を馳せた者もいました。イタリアとヨーロッパを支配し、歴史上最長の帝国を築いた非凡な皇帝と脆弱な専制君主の、公私にわたる闘い、栄華と愚行を解き明かします。
開講クラス数:1
時間帯
  • 午前
  • 午後
曜日
  • 月曜日
  • 火曜日
  • 水曜日
  • 木曜日
  • 金曜日
  • 土曜日
  • 日曜日
ローマ生まれの講師による永遠の都ローマのバーチャルツアー。視聴覚教材を多用し、名所と歴史秘話のみならず、通常の観光ガイドには載っていないような場所まで紹介します。ローマに行きたいと思っている方、行ったことのある方にお勧めです。見所満載のローマで何を見るか、参考にしていただけるだけでなく、ひと味違うローマを再発見してみましょう!
開講クラス数:1
時間帯
  • 午前
  • 午後
曜日
  • 月曜日
  • 火曜日
  • 水曜日
  • 木曜日
  • 金曜日
  • 土曜日
  • 日曜日
映画がイタリアの歴史、社会、文化にどのように反映され、影響を与えたのかを学んでいきます。イタリア映画の総体的な解説に加えて、時代やジャンルごとに毎回、テーマを設定し、個々の映画作品、監督、俳優に関する情報も盛り込みながら、数々の個性豊かなイタリア映画作品を紹介していきます。
開講クラス数:1
時間帯
  • 午前
  • 午後
曜日
  • 月曜日
  • 火曜日
  • 水曜日
  • 木曜日
  • 金曜日
  • 土曜日
  • 日曜日
イタリアは20の州で構成され、美しい景色が広がり、長い歴史が刻まれ、多彩な文化が花開いた国です。このコースでは、各州の特徴や文化、歴史、地理、音楽などについて学び、イタリアに関する幅広い知識を深めます。言語力や表現力も向上させながら、イタリアへの理解を深めていきます。
開講クラス数:1
時間帯
  • 午前
  • 午後
曜日
  • 月曜日
  • 火曜日
  • 水曜日
  • 木曜日
  • 金曜日
  • 土曜日
  • 日曜日
イタリア文学最初の歴史小説であるアレッサンドロ・マンゾーニの“I Promessi Sposi”(邦題:『婚約者』)。この作品は、まさに現代イタリア語誕生の礎を築いたと言っても過言ではありません。不運なふたりの若者、レンツォとルチアが威圧的な権力者に押しつぶされそうになりながら「陳腐な悪」の板ばさみになっていく物語を読み、映画を鑑賞します。
開講クラス数:1
時間帯
  • 午前
  • 午後
曜日
  • 月曜日
  • 火曜日
  • 水曜日
  • 木曜日
  • 金曜日
  • 土曜日
  • 日曜日
このコースでは、イタリアの有名映画のロケ地を取り上げ、その地域の地理、歴史、文化、言語、食べ物について簡単に解説します。さらに、映画からの抜粋映像や写真、地図、ルート案内、レシピなどの実例を見ていきます。また、その州で行われる映画祭や博物館などの情報も提供します。各レッスンにはアクティビティや演習、クイズも用意されています。
開講クラス数:1
時間帯
  • 午前
  • 午後
曜日
  • 月曜日
  • 火曜日
  • 水曜日
  • 木曜日
  • 金曜日
  • 土曜日
  • 日曜日
イタリアには58もの世界遺産があり、その豊かな自然、歴史、芸術に、世界中の人々が関心を寄せています。また、史跡だけでなく、代々受け継がれる無形遺産もイタリアの魅力です。このコースでは、世界遺産やユネスコ無形文化遺産15件を含め、イタリアの伝統行事、工芸、独自の文化を紹介します。イタリアの遺産に触れ、その素晴らしさを肌で感じましょう。
開講クラス数:1
時間帯
  • 午前
  • 午後
曜日
  • 月曜日
  • 火曜日
  • 水曜日
  • 木曜日
  • 金曜日
  • 土曜日
  • 日曜日
ダンテ・アリギエーリの『神曲』は現代イタリア語の基盤となった作品。ラテン語ではなくトスカーナ語で書かれ、三韻句法を使った全14,233行の長編叙事詩です。その美しく均整の取れた構成は、ゴシック様式の大聖堂に例えられるほど。深いメタファーや意味を読み解くため、授業では映像などもまじえて、当時の政治や宗教についても紹介しつつ、時代を超えた魅力を持つ作品に迫ります。
開講クラス数:1
時間帯
  • 午前
  • 午後
曜日
  • 月曜日
  • 火曜日
  • 水曜日
  • 木曜日
  • 金曜日
  • 土曜日
  • 日曜日
グラムシの思想は時代を超え、人々を魅了し続けています。アメリカの大学でも研究が行われるほどですが、表面的に学ぶだけではグラムシを理解したとは言えません。このコースでは、マルクス主義思想家でありイタリア共産党創設者のひとりであるグラムシの本質に迫ります。彼の思想がイタリア社会に与えた影響や、『新秩序』創刊エピソード、「ヘゲモニー(egemonia)」の概念を探求します。
開講クラス数:1
時間帯
  • 午前
  • 午後
曜日
  • 月曜日
  • 火曜日
  • 水曜日
  • 木曜日
  • 金曜日
  • 土曜日
  • 日曜日
このコースでは、イタリア各州の歴史、美術、風景、生活習慣、食文化などを取り上げながら、イタリアの魅力に迫ります。20の州から成るイタリアは、20の小さな国の集合体。自分にピッタリ合ったイタリアを一緒に探しましょう!
開講クラス数:1
時間帯
  • 午前
  • 午後
曜日
  • 月曜日
  • 火曜日
  • 水曜日
  • 木曜日
  • 金曜日
  • 土曜日
  • 日曜日

無料体験レッスン実施中

▶イタリア語会話コース
▶イタリア語文法コース
▶初心者のイタリア語コース
ぜひ30分の無料体験レッスンを受けてみませんか。