イタリアの現実を探求し、文化や日常生活に関連するさまざまなテーマを掘り下げます。歴史、地理、政治、芸術、テレビや映画、メディア、食文化、スポーツ、余暇など幅広い話題を取り上げ、特に現代社会のトレンドや課題を中心に、イタリアの多様な文化的・社会的側面を取り上げます。語彙や表現を増やし、自分の意見を述べる能力を向上させましょう。
▶「イタリア語総合コース」中上級B2レベル~最上級C2レベルのコースを受講中の方
▶「イタリア語強化コース」中級B1レベル~最上級C2レベルコースを現在受講中の方
▶上記以外の「中級B1~最上級C2レベル」のコースを現在受講中の方
▶当校より本コース登録の案内を受け取った方(初めて当校にお申込みされる方も)
▶ 初めて当校にお申込みされる方(当校より本コース登録の案内があった場合、不要)
▶ 過去に当校に通われ、最後のご受講から3か月以上ブランクのある方
イタリアといえば、各地の歴史遺産はもちろんのこと、現代のイタリア社会も人々を惹きつけてやみません。
例えば、職人の高い技術がちりばめられた手工芸品やファッション、地域ごとにバラエティに富んだ食文化、映画、音楽、サッカー…
EUの一員である今日のイタリアのニュースを日本で目にする機会も多くあります。
皆さんはイタリアの何に興味があるのでしょうか。イタリアという話題豊富な国をパノラマのように見てみませんか。
このコースでは、歴史と地理の関係、政治と行政の繋がり、芸術、テレビと映画、情報とメディア、食習慣、スポーツと余暇といった幅広いトピックを取り上げます。イタリアの現代社会にみられるトレンドや社会問題を中心に、ディスカッションを展開します。
イタリアの文化的・社会的側面の様々な話題に触れる中で語彙や表現は自ずと増えるはずです。この講座で意見を述べる練習し、ネイティブとの会話でも自分の意見をどんどん伝えてみてください。
豊富な話題の中にも自分の意見を織り交ぜれば、会話も弾むことでしょう。
使用教材
講師配布資料
¥34,000
曜日と時間帯により異なりますので、「コースお申込み」欄の項目「コース選択」をクリックし、表示されるコースリストよりご希望の講師を選んでください。
教科書のご購入につきましては、授業開始日3~5日前に当校からメールで送られる開講決定のご案内までお待ちください。ご希望のコースが開講されることをご確認いただいてから、当サイトの教科書販売ページで教科書をお求めいただけます。