イタリア語総合コース 上級C1-7

このコースでは、映画や日常生活のなかで見られる、イタリアのファッションやデザインについて話します。「メイド・イン・イタリー」のブランドや製品について、知見を深めましょう。

anno 2025年
period 夏学期
学期開始日 2025年07月07日
学期終了日 2025年09月14日
お申込開始日 2025年06月30日
お申込締切日 2025年07月20日
コースカテゴリー
コース種別
語学レベル:
上級 C1 C1-7
レベルチェック
必要
レッスン回数
10

レベルチェック

レベルチェック

当校のイタリア語コースにお申込みする前に、無料のレベルチェックを受けていただきます。テストの結果をもとに、最適の語学コースをご案内します。
当校より本コースご登録のご案内があった場合、レベルチェックは不要です。

Zoomオンラインレッスン

Zoomオンラインレッスン

このコースはオンラインとなっており、Zoomを使っています。

振替可能なレッスン

振替可能なレッスン

イタリア語総合コース上級C1レベルをゆとりある10週間の10つのコースに分け、C1-1からスタートし、段階を踏みながら文法、会話、聴解、読解を総合的に上達させ、C1-10で上級C1を終了します。

この「イタリア語総合コース 上級C1レベル C1-7」は、「上級C1レベル C1-6」の次に受講するコースです。
このコースでは、映画や日常生活のなかで見られる、イタリアのファッションやデザインを取り上げます。非常にレベルの高い「メイド・イン・イタリー」のブランドや製品について、知見を深めましょう。また、イタリアの”tamarro” (垢抜けない、野暮ったい人)を見分けるコツも学びましょう。

レベル達成目標
  • 感嘆する
  • 疑問と願望を表現する
  • 命令する
  • 平叙文を使う
  • 理由や時間について婉曲的に表現する
  • 決まり文句を使う
  • 外見に基づいて人を描写・定義する
  • ジェスチャーから派生した慣用表現を使う

 

語彙と表現文型

ファッションと映画、イタリアのマナーとスタイル、オートクチュールの洋服やアクセサリー、”tamarro”(垢抜けない、野暮ったい人)のルックス

Che dire dell’affermazione mondiale dell’uomo Armani? / Ecco comparire un abbinamento che è poi diventato un classico / Dopo aver inventato un nuovo stile cinematografico, Fellini ha disegnato anche i vestiti di scena dei suoi film / Hai già cenato? Ah, averlo saputo prima! / Io ho cucinato e mio marito lì a vedere la TV tutto il tempo / Avendo tu vissuto in Italia per 15 anni, ormai l’eleganza dovrebbe esserti chiara! / Ridendo e scherzando, si sono fatte le due di mattina / Hai visto ancora quel film? / Mio figlio mi ha chiesto ancora soldi / Se gli fai una domanda, lui fa spallucce e non risponde.

 

文法事項

不定法の用法(単純時制と複合時制) /(主節と別個の主語を伴う)ジェルンディオの用法(単純時制と複合時制)

 

イタリア文化に関する知識

イタリアのファッション、イタリアの典型的なマナー・ルール、イタリア最高峰のアトリエ(洋裁店)やブランド、”tamarro”(野暮ったい人)の人物像

 

使用教材

Nuovo Espresso 5 7課

レッスンカレンダー

[ C1-7LU1M ] 月曜日 AVALLONE Ciro Emanuele
  • 2025/07/07 11:00 - 12:30
  • 2025/07/14 11:00 - 12:30
  • 2025/07/21 11:00 - 12:30
  • 2025/07/28 11:00 - 12:30
  • 2025/08/04 11:00 - 12:30
  • 2025/08/11 11:00 - 12:30
  • 2025/08/18 11:00 - 12:30
  • 2025/08/25 11:00 - 12:30
  • 2025/09/01 11:00 - 12:30
  • 2025/09/08 11:00 - 12:30
[ C1-7ME1S ] 水曜日 MARIANI Simona
  • 2025/07/09 18:00 - 19:30
  • 2025/07/16 18:00 - 19:30
  • 2025/07/23 18:00 - 19:30
  • 2025/07/30 18:00 - 19:30
  • 2025/08/06 18:00 - 19:30
  • 2025/08/13 18:00 - 19:30
  • 2025/08/20 18:00 - 19:30
  • 2025/08/27 18:00 - 19:30
  • 2025/09/03 18:00 - 19:30
  • 2025/09/10 18:00 - 19:30
[ C1-7GI1S ] 木曜日 FRANCUCCI Andrea
  • 2025/07/10 18:00 - 19:30
  • 2025/07/17 18:00 - 19:30
  • 2025/07/24 18:00 - 19:30
  • 2025/07/31 18:00 - 19:30
  • 2025/08/07 18:00 - 19:30
  • 2025/08/14 18:00 - 19:30
  • 2025/08/21 18:00 - 19:30
  • 2025/08/28 18:00 - 19:30
  • 2025/09/04 18:00 - 19:30
  • 2025/09/11 18:00 - 19:30

コースお申込み

時間帯
午前,
曜日
月曜日, 水曜日, 木曜日
価格:

¥34,000

現在お申込み期間外です。次のお申込み時期はコースカレンダーでご確認ください。

お申込みの流れについては、「申込方法」と「ご利用規約」の内容をご確認ください。
「コースお申込み」欄の項目「コース選択」をクリックし、表示されるコースリストよりご希望のコースを選択してください。
ご希望のコースを選択したら、「お申込み」ボタンを押し、オンライン予約を完了させてください。
ご不明な点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。

曜日と時間帯により異なりますので、「コースお申込み」欄の項目「コース選択」をクリックし、表示されるコースリストよりご希望の講師を選んでください。

教科書のご購入につきましては、授業開始日3~5日前に当校からメールで送られる開講決定のご案内までお待ちください。ご希望のコースが開講されることをご確認いただいてから、当サイトの教科書販売ページで教科書をお求めいただけます。

このコースにもチェック

まだ間に合う!
2025年夏学期
後半開始コース
お申込み受付中!

申込期間:7月25日(金)~8月3日(日)