標準的なイタリア語の音声をCanIPAという改良された音声記号で教えます。記号と音を結びつける訓練を重ね、聴き取りや模倣、2つの言語の音を比較し、ひとつずつ確実に結びつけて記憶に定着させます。これにより、イタリア語の音を正確に発音記号と結びつけられ、聞いた音を即座に正確に発音できるようになります。最終的には、音声記号から正確な発音の再現を目指します。
開講クラス数:1
時間帯
- 午前
- 午後
- 夜
曜日
- 月曜日
- 火曜日
- 水曜日
- 木曜日
- 金曜日
- 土曜日
- 日曜日
¥32,000
“Vissi d’arte, vissi d’amore” 「歌に生き、愛に生き」
イタリアを代表する19世紀の有名な作曲家プッチーニのオペラ『トスカ』の中で歌われるこの一節。イタリア好きの方なら一度は耳にしたことがあるかもしれません。主人公のトスカが絶望と悲しみの中で歌い上げるこのアリアは、マリア・カラスをはじめ多くの名ソプラノ歌手によって歌われてきました。
イタリアには、ミラノのスカラ座やヴェネツィアのフェニーチェ劇場をはじめ、各地に世界有数の劇場があります。舞台の上で繰り広げられる様々な事件や恋模様は、その場にいないと体験できない形のない芸術と言えるでしょう。400年前にイタリアで誕生したオペラ、その中で歌われているイタリア語は、いまでも使われている言葉が多く、また、フォルテ、ピアノ、ダ・カーポなど、音楽用語のほとんどがイタリア語です。イタリア語を習得することで、そうした「記号」が実のある「言葉」として実感できるようになるでしょう。
イタリア文化会館の音楽・オペラコースでは、都内音楽大学でも講師を務める発音のスペシャリストが、歌唱力や技術に加え、より自然な表現力を得られるよう発音の基礎を皆さんに教えます。
¥32,000
¥32,000
¥32,000
▶イタリア語会話コース
▶イタリア語文法コース
▶初心者のイタリア語コース
ぜひ30分の無料体験レッスンを受けてみませんか。