紀元前509年、貴族たちは王ではなくローマの全住民によって決定が下される新しい政治体制を設けることを決めました。そして、王の代わりに、任期1年の2人の執政官(コンスル)が選出されました。今期はこのローマの発展に関わった人物たち――アッピウス・クラウディウス・カエクス、キケロ、スキピオ・アフリカヌスといった元老院議員や政務官、執政官たちについて学んでいきます。
▶「イタリア語総合コース」中上級B2レベル~最上級C2レベルのコースを受講中の方
▶「イタリア語強化コース」中級B1レベル~最上級C2レベルコースを現在受講中の方
▶上記以外の「中級B1~最上級C2レベル」のコースを現在受講中の方
▶当校より本コース登録の案内を受け取った方(初めて当校にお申込みされる方も)
▶ 初めて当校にお申込みされる方(当校より本コース登録の案内があった場合、不要)
▶ 過去に当校に通われ、最後のご受講から3か月以上ブランクのある方
紀元前509年、貴族たちは王ではなくローマの全住民によって決定が下される新しい政治体制を設けることを決めました。この政治体制は「レース・プブリカ(res publica)」、すなわち「公共のもの」と呼ばれました。そして、王の代わりに、任期1年の2人の執政官(コンスル)が選出されました。
また、彼らと共に毎年、都市とその領土の管理を担う他の官職者たちも選ばれていました。
しかし実際には、共和政初期の時代には権力は依然として貴族(パトリキウス)の手に握られており、執政官やその他の官職、元老院議員になれるのは貴族だけでした。それ以外の市民、すなわち平民(プレブス)は政治的な決定に関与することができませんでした。
とはいえ、まさにこの時代にローマは大国への歩みを始めます。今期はこのローマの発展に関わった人物たち――アッピウス・クラウディウス・カエクス、キケロ、スキピオ・アフリカヌスといった元老院議員や政務官、執政官たちについて学んでいきます。
1) ルキウス・ユニウス・ブルトゥス
2) マルクス・フリウス・カミッルス
3)アッピウス・クラウディウス・カエクス
4) スキピオ・アフリカヌス
5) グラックス兄弟
6) マリウスとスッラ
7) スパルタクス
8-9) キケロ
10) グナエウス・ポンペイウス・マグヌス
¥34,000
曜日と時間帯により異なりますので、「コースお申込み」欄の項目「コース選択」をクリックし、表示されるコースリストよりご希望の講師を選んでください。
教科書のご購入につきましては、授業開始日3~5日前に当校からメールで送られる開講決定のご案内までお待ちください。ご希望のコースが開講されることをご確認いただいてから、当サイトの教科書販売ページで教科書をお求めいただけます。